和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

バスケットボール

<活動方針>
バスケットボールのもつ楽しさを学びながら、心技体を鍛える

<目標>
目の前の試合に全力を尽くし、1つでも多く勝つ経験をする

<メンバー>
【中学】1年2名 2年0名 3年3名
【高校】1年7名 2年9名 

<練習日・練習時間>
週5日を基本とし、日曜日も練習することがある
平日は16:00~17:40
土曜日は14:00~17:00
日曜日は約3時間程度

<おわりに>
バスケが好きな人を大歓迎します。ぜひ一度見に来てください。

活動報告

大会報告【中・高】

2024.05.20

【高校】関東高等学校ソフトテニス大会予選会 
◯地区大会 4/19~21  船橋グラスポ運動公園、J-COM北市川テニスコートにて
個人戦:3ペアが県大会に出場(南野・田中ペア、服藤・中村ペア、白井・原田ペア)
団体戦:県大会に出場
新人戦の悔しさをバネに、団体戦でも県大会への出場を果たしました。
◯県大会 5/6~7  白子町テニスコートにて
個人戦:白井・原田ペア2回戦、南野・田中ペア、服藤・中村ペア1回戦
団体戦:1回戦  2-1  袖ケ浦高校
    2回戦  0-2  成東高校
雨・風の強い中での戦いとなりましたが、今回得た経験を糧に、
6月の総体にむけて、さらに雰囲気を盛り上げていきましょう!

【中学】市川・浦安地区選手権大会  j-com北市川テニスコートにて
・団体戦: 3/16
 1回戦  1-2  市川市立第四中学校
・個人戦: 4/27
 齋藤・奥山ペア 2回戦 3-2 高谷中
         3回戦 0-3 市川二中
 鈴木・鶴田ペア 2回戦 1-3 高谷中
3年生となり、練習試合などを通して力をつけてきています!
7月の総体に向けて、強い気持ちで戦っていきましょう!

2024年度入学式・新入生歓迎会

2024.05.18

今年も入学式で校歌紹介をしました。
入学式では、アカペラのソロから始まるバージョンで演奏しました。

新入生歓迎会では、ジブリ、合唱曲、ポップスの3ジャンルを演奏しました。
音楽部では、様々なジャンルの曲を演奏することを伝えられたのではないでしょうか。

公演作品紹介 番外編②

2024.05.17

本日が公演紹介ラスト投稿です。

本編のラストには、全員でフィナーレを✨
今回はなんと、顧問も一緒にステージに立ちましたよ!
中学3年生が構成を考え、客席降りにも挑戦しました。
スタッフをしていた高校1年生と中学1年生も踊りに加わり、華やかな終演となりました。

スタッフたちの活躍も紹介します!
高校生は2人でアナウンスを担当しました。
タイムキーパーでもあり、常に緊張感のあるお仕事でしたが、先輩の力も借りながら立派に務めあげました!
出演はしなくても、舞台をともに創り上げている実感があったのではないでしょうか😊

中学生は7人で、受付とドア開閉を担当しました。
元気な挨拶と笑顔でお客さんを迎え入れ、しっかりと役割を果たしましたよ!
一緒に舞台に立てる日を待ち遠しそうにしていました。

スタッフたちの協力のおかげで公演を成功させることができました。
入学、入部して間もなくのことで初めてのことばかりでしたが、責任をもって役割を果たそうとする姿は大変頼もしかったです。
ありがとうございました!

今年のダンス部公演も大成功!!
日々応援してくださる保護者やご家族の皆様、近くで見守ってくださる学校の先生、友達、卒業しても後輩の活躍を楽しみにしてくれるOGたち…皆様の支えがあってこそ、公演をおこなうことができました。
たくさんのご声援や差し入れもありがとうございました。

今はテスト期間ですが、再開したら新たなステージ、そしてコンクールに向けて中高それぞれ頑張っていきます!

走高跳5位入賞 2024 県大会 陸上競技大会 結果

2024.05.16

今年度の千葉県高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました

若林舞優 女子走高跳 記録:1m50 5位入賞

おめでとうございます
入賞した結果、来月の関東大会出場が決まりました

この日のために準備を行い、実力が発揮できました
今後の大会も期待してます

また部員も大会が続きます
先輩に負けないようにベストを尽くしましょう
陸上部の活動を皆様、応援よろしくお願いします

公演作品紹介④

2024.05.16

本日が最後の作品紹介です。
しっとりとエモーショナルな2作品をご紹介しましょう!

『グランドエスケープ』
高校2年生と中学2年生で創り上げた作品です。
ゆったりと落ち着いた前半から、後半にいくにつれテンポと迫力がアップしてきます。クライマックスには壮大な盛り上がりをみせる曲調の変化に踊りがよくマッチしていました。
もうすぐ母の日ということもあり、作品中には部員からそれぞれの母に向けたメッセージのスライドが。
儚く、温かく、力強く…胸に熱いものがこみあげてくる作品でした。

『knot-結び目-』
高校3年生、高校2年生、中学3年生の10名でお届けしました。
布の結び目を人と人との結びつきに例え、その表現を試みた作品です。
寄り添うだけでなく、時にぶつかり離れていく、けれども最後はしっかりと絆が結ばれる…物語性のある展開を等身大で表現しました。
布の使い方には苦戦しましたが、様々な布の軌跡が空間に舞う光景は美しかったです。

全作品の紹介が終了しました!
次回は番外編をお届けします。お楽しみに!

試合結果報告

2024.05.15

4/20 5/4 5/10に千葉県で行われた中学、高校の大会の結果を報告します。

●中学
重村杯 令和6年度千葉県中学校卓球大会
・女子団体 優勝

令和6年度市川浦安地区中学校春季卓球大会
・女子団体 優勝
・女子シングルス
準優勝 細川 柚貴
第5位 岩崎 光来
第5位 柿内 久留美

●高校
令和5年度関東高等学校体育大会千葉県予選会
・女子団体戦 優勝 
・女子ダブルス
優勝   香坂樹里 吉住文禎
準優勝  大石夏歩 内藤ひかり
第3位 笠田朋花 坂本恵菜
・女子シングルス
優勝  内藤ひかり
準優勝 大石夏歩
第3位 笠田朋花
第3位 吉住文禎
第5位 坂本恵菜

公演作品紹介③

2024.05.14

本日は2幕の作品から、エキサイティングな2作品です!

『The Greatest Show』
高校2年生、中学2年生が素敵なショータイムを魅せてくれました。
ミュージカル映画「The Greatest Showman」の壮大な曲での作品創りに挑戦!
ダイナミックで迫力のある動きや構成、カッコいい身のこなしに観る人はワクワクが止まらなかったことでしょう。
舞台に立つ姿は、まさにショースターでした✨

『Friend Like Me』
新メンバーに中学2年生を迎え、アップデートして創り上げました!
中学生らしいパワーあふれる作品です。
振り付けのニュアンスや体の使い方にこだわりって世界観を作り上げていきました。
アップテンポでエネルギッシュな踊りに、客席も盛り上がりましたよ!

次回で作品紹介は最終回になります。
お楽しみに!

公演作品紹介 番外編①

2024.05.13

本日は舞台裏の様子をお見せします!

今回の公演は、学年をミックスして創り上げた作品が多くありました。
そのため、短い時間で衣裳替えや髪型を替える場面が例年よりもたくさんあったのです!
複数人で1人の着替えを段取りよくおこなったり、先輩の髪型を後輩が手伝ったりと、部員同士で工夫しながらやり遂げました。

慌ただしい中でも、ほっこりする一面が。
カメラを向ければ笑顔を見せてくれました😊

一人一人が自分にできることを考え、助け合い協力したことで、無事に公演を成功させることができたのです。
この経験は、きっとこの先にも役立つことでしょう。
よく頑張りました!

次回は前回に引き続いての作品紹介です!

公演作品紹介②

2024.05.11

本日は、高校生による2作品の紹介です!

『Welcome To Hell』
高校3年生3名、高校2年生2名で創り上げました。
これは、地獄に落ちた5人の物語…
芝居要素を取り入れ、血糊を使った不気味なメイクにもこだわりました。
アクロバティックな動きで観る人を引き込み、ラストの展開にはドキッとさせられたことでしょう…

『May it reach your heart』
高校2年生によるチア作品です!
2曲構成にし、雰囲気の違いを楽しんでいただきました。
ラインダンスではかけ声で客席をまきこみ、大きな盛り上がりが!
息の合ったダンスとはじける笑顔で、華々しく1幕ラストを飾りました。

次回もお楽しみに!

薫風の頃

2024.05.10

ゴールデンウィークも明け、遠足も終わり、今年度初の中間考査がじわじわと近づいてきています。

高校生は3年生のいわゆる引退大会が目前。今日まで様々な経験や練習を積み重ねてきましたが、この大会で大きな区切りを迎えます。今まで本当にお疲れ様でした。個性それぞれのどのメンバーも、よく頑張りました。引退試合に胸を張って臨み、悔いなく終えられますように。
中学生は春季大会を終えましたが、団体戦ではあと一歩で県大会という結果でした。これもまた、大変頑張りました。悔しさとここまでやれたという思いを、次の挑戦にしっかりとつなげましょう。多くの1年生を迎えることもできた今を、チームとしてさらに成長できるタイミングにしていけますように。

新1年生は基本をひとつひとつ習っている段階ですが、「先輩歴」の浅い中学2年生の健闘ぶりも今のバド部の褒めポイント。教えることは学ぶことという言葉もありますが、基本を丁寧に伝えつつ、自分達の技術力向上にも反映させてください。

薫風の頃のバド部の様子をお伝えしました。
写真はバド部馴染みの大会のワンシーン、塩浜体育館の様子です。(都合上少し加工しました。)

Page Top