和洋国府台女子中学校高等学校

Subjects 教科

教科

探究探究日本文化ゼミ「合気道」

2024.02.06

3学期、高校1年の「探究基礎」の授業では、「日本文化ゼミ」が行われます。全部で8つあるゼミの中から、生徒は興味のあるものに参加し、探究します。
今回はその中の1つ「合気道ゼミ」を紹介します。

本ゼミでは、合気道部のコーチをしている先生から実際に合気道を学ぶことができます。最初の授業では、合気道とはどのようなものかを映像を見ながら学びました。相手と気を合わせる競技なので協調性を養えること、相手を攻撃するのではなく、自らの身を守るためにあるということを教えていただきました。その中から気になったことや疑問に思ったことを自分たちのレポートのテーマにし、探究していきます。

2回目の授業からいよいよ畳を敷き、合気道の体験が始まりました。十分に準備運動をした後、基本動作を教えていただきました。合気道には決まった構えはなく、自然体から始まります。そして相手の攻撃の受け方やかわし方を学び、2人1組になり、打ち手と受け手の練習をしました。はじめは上手くかみ合いませんでしたが、少しずつ形になっていきました。続いて受け身の取り方です。受け身は思ったよりも難しかったようで、先生や合気道部の生徒のお手本を見ながら少しずつ上達していきました。生徒たちはたくさんの学びを得た様子でした。

生徒の感想
前の授業で合気道は受けの武道ということを学び、それを今日初めて体験してその言葉の意味がわかりました。
合気道は、ペアで練習すると上達しました。合気道の合気の大切さに気づきました。

Page Top