和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

バスケットボール

<活動方針>
バスケットボールのもつ楽しさを学びながら、心技体を鍛える

<目標>
目の前の試合に全力を尽くし、1つでも多く勝つ経験をする

<メンバー>
【中学】1年2名 2年0名 3年3名
【高校】1年7名 2年9名 

<練習日・練習時間>
週5日を基本とし、日曜日も練習することがある
平日は16:00~17:40
土曜日は14:00~17:00
日曜日は約3時間程度

<おわりに>
バスケが好きな人を大歓迎します。ぜひ一度見に来てください。

活動報告

今週の予定

2020.06.29

部活動体験実施中です。
体験したい方は、是非お越しください。
化学実験室を中心に活動しています。

〈先週の実験〉
偏光万華鏡作り、スライム作り、セッコウによるレプリカ作り

〈今週の予定〉
6月30日 15:30-16:10
7月1日 15:30-16:10
7月3日 15:30-16:10

【中高】水泳部でがんばっています!vol.21

2020.06.27

この時期、新入生に向けた歓迎会でメッセージを伝えることもできず、休校だったため活動ができず、受験を考えている小中学生に水泳部の様子を実際に見ていただく事ができなかったので、この6月は部員からのメッセージを掲載しました。最終回、第21弾は部長の思いを伝えます。

私が和洋水泳部に入部したきっかけは2つあります。1つ目は小学生の時に習っていた水泳を中学高校でも続けたいと思ったからです。2つ目は、入学前の体験で、礼儀正しく優しく丁寧に接してくださった先輩に憧れ、私もこのような人になりたいと思ったからです。
これまでの活動を通して私は沢山の素敵な仲間に出会うことができました。そして支えてくださっている方々の大きさを改めて実感しています。水泳の技術や食事面などで多くのアドバイスをくださった先生やコーチ、先輩、側でいつも支えてくれた同級生。私達についてきてくれた後輩。本当に多くの仲間がいるから水泳部が成り立っています。そして私が水泳部の活動に集中できるように応援してくれた家族。感謝の気持ちでいっぱいです。
私は高2の夏から部長となりました。今までずっと先輩に頼りきりだった自分が、これから部をまとめることができるのか不安でしかありませんでした。しかし、いざ部長として活動すると、そんな不安な気持ちが消えてしまうほど同級生達の支えがあり、私は一人ではない!仲間がいるから大丈夫!と仲間の大切さを改めて感じ、大きな力となりました。部長になってからはより一層部活に気合が入り。自分の泳ぎに対する技術面だけでなく、中高合同で練習する中でもちろん年齢も考え方もペースも違う部員達に接して話を聞いたり伝えたりする中で、人間的にも大きく成長することができたのではないかと思います。これまでの活動の中で強く意識したのは、部全体を動かすためには、自分が全体を考えて発言し、率先して行動に移さなければならないという事で、これが私の理想とする部長像です。
休校期間中は部活ができず、今までの忙しい日常がどれだけ恵まれていたかを実感しました。部活のない1日はとても長いものでした。また、集大成としてベストタイムで泳ぐことを目標としていた県総体がなくなり、とにかく残念、悔しかったです。しかし、共に活動してきた仲間が、大会中止と分かっても自宅でトレーニングを頑張っているのに自分だけずっとこのような状態でいるわけにはいかない、と自分を奮い立たせてトレーニングに取り組みました。毎日厳しい部活の練習を積んだだけでなく、この困難な時期を過ごしたからこそ得たものもあると信じています。これからも水泳部で得た継続力、忍耐力を生かして勉学に励みたいと思います。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
水泳部では技術面はもちろん沢山のことを得て心も大きく成長できます。
活動していると日々新たな発見ばかりです。私達と一緒に新たな発見をしませんか?
目標を達成すると、また次の目標に向けてさらに頑張ろうと思えます。私達と一緒に次の目標に向けて頑張ってみませんか?
皆さんと一緒に1日でも早く泳ぎたいです。はっきり言って、練習は厳しいです。だからこそ、仲間と共に支え合えるのだと思います。
ぜひ見学、そして入部を部員全員でお待ちしています。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.20

2020.06.26

第20弾。
入学時に体力がなくてもがいて、でもなんとか練習についていこうと必死に頑張ってきた高校3年生達。帰宅して玄関先でそのまま寝てしまうほど疲労、でもいつの間にかたくましい先輩になり後輩をリードしてくれました。

私は小さい頃から水泳を習っていて、中学受験の準備の時に水泳からは離れたのですが再び水泳をやりたいという気持ちがあり、和洋を受験し、入部しました。入部したときはあまりにも周りの部員と差があり、コーチのメニューをこなすことが精一杯で帰宅すると疲れきって寝てしまうという毎日でした。また、体力が本当になくて毎日が不安でしかありませんでした。しかし、練習を積み、経験を重ねるにつれタイムも伸びるようになり少しずつ自信がついてきました。そして、大会などでベストが出たときやリレーに選ばれた時の嬉しさが、もっと努力しよう!速くなりたい!と思い、さらに練習を頑張ることのできる原動力につながったと思います。和洋水泳部は上下関係はしっかりしていますが、練習中や大会などになるとチーム一丸となり励まし合いながら先輩後輩みんなで成長していくことができます。
改めて今、練習から離れた期間があって考えてみると、自分にとって和洋水泳部は自分を成長させてくれた場所だと感じます。水泳の速さはもちろん、心身共に向上することができる場所だと思っています!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。和洋水泳部は一人一人自分の目標に向かって勉強との両立を工夫しながら日々努力をしています。皆さんも水泳部に見学の活動を見に来てください!そして私達と一緒に泳ぎましょう!マネージャーも募集中です。入部お待ちしています。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.19

2020.06.25

第19弾。
個人競技だから自分のリズム、ペースも尊重される。支え合う仲間があってこそだと思います。自分で考えて、速い人を真似て、工夫して、より速くなるために頑張ってきました。

和洋の水泳部は速い人が集まる、と聞いて、レベルの高い人たちと同じ場所に身を置いてみたいと中学1年の時に興味本位で入部しました。
入部してからは、生活が水泳中心の生活にガラッと変わりました。夏休みも水泳部で
毎日練習を重ねました。練習はきついものも多いけれど、とてもやりがいのあるもので充実した水泳生活です。また、大会や合同練習で他校の人から得られることも多く、より水泳の技術が向上する環境もあります。
水泳部は自分自身の成長を肌で感じられます。そして何より楽しい仲間との青春がありますよ!興味がある人はまず、体験にきてください。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.18

2020.06.24

第18弾。
強い和洋水泳部を支えるのはいろんな部員のいろんな思いです。
個人競技ではあるけれどチームとして支え合えるから強くなるんですね。
本日も高校3年生から。

小さい頃から続けてきた水泳を、中高でも続けたくて、強くて部員も多い和洋水泳部で活躍したいと思い、受験して入部しました。普段はスイミングスクールでの練習が中心でしたが、大会などではチーム一丸となって目標に向かうことのできる部活です。和洋水泳部は水泳のことだけでなく、礼儀、強く気持ちを持つことなど学べる場でもあります。
経験の有無に関わらず、少しでも興味があったら泳いでみませんか?

部活動再開しました!

2020.06.23

昨日から、待ちに待った部活動が再開しました!
活動ができなかった4ヶ月間はとても長かったですが、みんなで踊る喜びを改めてかみしめた、貴重な時間となりました。

また新入部員が加わったり新入生が体験や見学に来てくれたりと、フレッシュな活気に満ちた活動初日でした。
新入部員、まだまだ募集中です!
少しでも興味があるという人は、ぜひ足を運んでみてください!

【中高】水泳部でがんばっています!vol.17

2020.06.23

第17弾。
今週は高校3年生からのメッセージを掲載します。
今週になり、授業時間も長くなってきたので、いわゆる通常モードが戻りつつありますが、ガイドラインによると、部活動の以前のような活動まではまだ時間がかかりそうです。


小さい頃から水泳を習っていて、高校ではガッツリ泳ぎたいと思い、和洋水泳部に入るために高校から入学しました。高校からの部員は私達の学年では私一人でしたが、みんな優しく丁寧に部活のことや練習メニューのことなど教えてくれました。コーチや先生、先輩に泳ぎのことを聞いたり見てもらったりして、さらに同級生ともお互い高め合っていけるのも水泳部のいいところだと思います。部活の雰囲気もよく毎日楽しく泳ぐことができ、日々タイムを伸ばす事ができました。また、部活動を通して様々な感情も抱き、人として成長できたようにも感じます。部活をしながら勉強というのは難しいのではないかと思っていたのですが、それを両立できるのが毎日厳しい練習を頑張る水泳部の部員達です。

少しでも興味のある方、もし見学できる機会があったらぜひ見にきてくださいね。
わからないことがあったら顧問の先生に聞いてみてもいいと思います。部員一同、お待ちしています。

【中高】水泳部でがんばってます!vol.16

2020.06.22

第16弾。
高校3年生は、感染症対策により今年度の県総体、関東、そしてインターハイが中止となり、中高水泳の活動に対してどのような区切りをつけるのか、進学に向けた切り替えをしていくのか、とても厳しい判断を迫られることになりました。
それぞれ活動に強い思いはある、けれども迫る進路選択に直面する中で、自分の部活への思いとともに新入生や後輩に向けたメッセージをくれました。


私は元々身体を動かすこと特に泳ぐことが好きだったので中学1年の時に水泳部に入り、高校からは特進コースに進学して部活を続けることに決めました。中学まで考査期間中も部活があったことで日々の勉強を頑張れていたから特進コースでも両立をできるのではないかと考えたからです。
これまで、高校最後の大会で目標を達成するために日々練習を頑張ってきました。休校期間中も身体作りをしてきましたが、あと一歩で目標達成というところで大会は中止。とても残念です。しかし水泳部を続けてきたことに後悔はありません。なぜなら中学1年生の時に1分以上かかっていた50mを今では32秒代で泳げるようになり(リアルです!)素直に嬉しいと感じられるからです。
水泳部はとても強い達成感が得られる部活です。何よりも、一緒に苦しみ助け合って笑い合える仲間が沢山います。
水泳経験者はもちろん未経験者も、運動が好きな方、泳ぐことが好きな方はぜひ、泳ぎに来てください。水泳部一同お待ちしています。

6月22日から練習再開♪

2020.06.20

バドミントン部員諸君、
(他の部活動の部員の皆さんも!)
ようやく部活動の再開となりました。待ちわびた日の到来ですね。ここから、また、みんなで学校生活を充実させていきましょう。協力して、大切な部活動の時間を、みんなで守っていきましょう。

バドミントン部の皆さんには22日にいつもの「バドミントン通信」を通じて練習日程を連絡しますが、「換気しながら」を手始めに、今までとは全く違う、新しいスタイルでの練習となります。工夫したり、相談したりしながら、より良い方法を構築していきましょう。

バドミントン部に興味がある、という新入生の皆さん、23日火曜日が体育館での練習スタート日になります。(22日は青空バドミントン、外練習で基礎体力作りなどが中心になります。こちらも楽しいかも?)ラケットは貸し出しますので、ぜひ体操服で体験しに来て下さい。不明なことは『和洋のすすめ』で確認したり、顧問の先生にききにいったりしてください。
(もちろん、制服での見学のみも歓迎します。)
(中学1年生は、ロビーの掲示板に、仮入部案内のミニポスターがはってありますので、そちらも参考にしてください。)



さあ、バドミントン部員諸君。知恵を出し合って、今まで以上に集中して良い活動ができるよう、頑張っていきましょう。バドミントンは、体も頭も使うスポーツ。両方をさらに鍛えるチャンスです。

【中高】水泳部でがんばってます!vol.15

2020.06.20

今年度もインターハイ出場を目指していた高校2年生も、今年度はインターハイが中止となり、来年度に向けた先の長い戦いとなりました。スイミングに所属して、自宅の場所やスイミングの場所、塾の様子やテスト期間の状況などで部活への参加のタイミングを考えて活動しています。

・水泳部はそれぞれが目標を持ち、日々仲間と中高関係なく楽しく練習しています!
コーチは経験者で、的確なアドバイスをしてくださり、より効果的な練習をすることが出来ます。競泳は100分の1秒を競い合う競技です。たった100分の1秒を縮めるために毎日練習しているなんてカッコイイと思いませんか?興味がある人は見学だけでも来てください!

・私は主にスイミングスクールでインターハイの個人での出場を目標に日々練習に励んでいて、部活の練習にはほとんど参加していません。
帰宅後すぐにスイミングの時間になってしまうため、最初は疲れもたまり、なかなか勉強に取り組むことが出来ませんでした。しかし、この新しい生活には必ず慣れると思います。慣れてくれば、一日に30分でも毎日コツコツ勉強できるようになってきました。また、いくら毎日少しずつやっても、30分では周りの友達からはやはり差がついてしまいます。そこで、毎回の授業を超集中して聞き、覚えられるだけ覚えて周りに差をつける、という工夫をしました。授業で覚えてしまえば家庭で覚える時間が短縮できます。これは、簡単なことではないけれど、決して不可能なことでなないと思います。
やろうという気持ちがあれば誰でもできると思います。自分でやると決めた部活や習い事ならば、自分に厳しく、部活や習い事との両立を頑張ってほしいです。

Page Top