和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

バスケットボール

<活動方針>
バスケットボールのもつ楽しさを学びながら、心技体を鍛える

<目標>
目の前の試合に全力を尽くし、1つでも多く勝つ経験をする

<メンバー>
【中学】1年2名 2年0名 3年3名
【高校】1年7名 2年9名 

<練習日・練習時間>
週5日を基本とし、日曜日も練習することがある
平日は16:00~17:40
土曜日は14:00~17:00
日曜日は約3時間程度

<おわりに>
バスケが好きな人を大歓迎します。ぜひ一度見に来てください。

活動報告

練習試合報告

2018.08.23

夏休み後半の練習試合の結果を報告いたします。

8月19日(日)
第1試合
和洋高+市川昴高 12-4 千葉西高+日本大習志野高
千日 1 2 1 0 0 0   4
和昴 3 3 0 1 5 X  12
(6回時間切れ)

8月22日(水)
第1試合
和洋高+千城台高 6-12 晴海総合高
和千 0 1 0 4 1 0   6
晴海 0 0 5 0 7 X  12
(6回時間切れ)

第4試合
和洋高+千城台高 0-20 葛飾商業高
和千 0  0 0 0 0   0
葛商 2 14 4 0 X  20
(5回時間切れ)

少ない人数ながらも、精力的に活動しています!
19日には千葉西・日大習志野・船橋古和釜・市川昴、22日には葛飾商業・晴海総合・松戸向陽・流山・県立柏・千城台、といった多くのチームにご来校いただき、練習試合を行いました。
各校の選手の皆さん、先生方のおかげで貴重な実戦練習を積むことができました。
ありがとうございました。

【中高】部活動体験会 参加女子募集中!

2018.08.21

トップページ「お知らせ」の通り、今年度も部活動体験会を行います。
第1回は学園祭の2日目。
午前中に部活を体験、その後、学園祭をお楽しみいただくこともできます。
当日は、中学1,2年生が大会のため不在ですが
高校生を中心とした大会1週間の練習を体験していただく予定です!
泳力に不安が‥という場合には、内容を少し変えて部員気分を味わっていただけます。
この機会に、和洋プールで泳いでみませんか?
お申込みは、所定の用紙をダウンロード、印刷していただき、ファックスでお送りください。
ネットでなんでも出来そうな御時世?、少々アナログではありますがお申込みお待ちしています!

※当日、関係者以外の見学はお断りいたします。体験者のご家族、部員の関係者のみ見学可能です。

申し込み詳細はこちらをご確認ください。

全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)を終えて

2018.08.21

高校部長コメント
「今回、審査員賞をいただくことができ、そして特別プログラムでの本番という幸せな瞬間を味わうことができ、本当に感動し、心がはじけました。今年度、私たちは3年生8名・1年生6名の計14人で神戸に挑みました。猛暑の中での練習、しかもコートを羽織っての練習はとても楽なものではありませんでした。でも、辛くなったときには目標に掲げている“強くあれ”の言葉を見てやる気を奮い立たせ練習に励んできました。今までご指導くださった顧問の先生をはじめ、支えてくれた家族・友人・先輩方などずっと応援してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。この気持ちを忘れずにこれからも頑張っていきます。」

ファイルのダウンロードはこちら

【高校】インターハイ

2018.08.19

愛知県ガイシアリーナで行われたインターハイに出場しました。
どんな環境でもモリモリ食べて寝て、よい泳ぎをする。
皆様の応援を背に頑張りました!ありがとうございました。

この後も高校選手権、JOと大会は続きます。引き続き応援よろしくお願いします。

【中高】夏休み中の練習

2018.08.18

本日からお盆休みが明けて練習再開です。

大学生のOGの先輩方と共に江戸川沿いをランニング。
忙しい中、都合をつけて来てくれた先輩方に感謝です!

全国大会出場決定!

2018.08.18

8月8日~10日、神奈川県の相模原総合体育館において、平成30年度第46回関東中学校卓球大会が行われました。

大会結果

個人

須藤 菜々子 3位 全国大会出場

団体 6位 全国大会出場

第1ステージ Kブロック 1位
和洋3ー0群馬中央(群)
和洋3-0新座三(埼)

第2ステージ
和洋0-3横浜隼人(神)

代表決定戦
和洋3-0立川七(東)

8月22日から広島で行われる全国大会も、精一杯頑張ります。

第31回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)結果

2018.08.12

第31回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸) 四日間の闘いが終わりました。

高校創作コンクール部門
審査員賞

88校から40校が予選を勝ち抜き、そこからさらに12校が入賞、最終日の特別プログラム(エキシビション公演)に出演できます。
たった14人で本当によく頑張りました。


ご協力、応援していただいた皆様にはとても感謝しています。結果を残すことで恩返しができたのではないかと思っています。

この模様は8/25(土)Eテレ 14時~ 放映されます。ぜひご覧になってください!

【中学】関東中学②

2018.08.11

前日練習を含め、四日間の遠征が終了しました。
体温以上の温かさで迎えてくれた山梨県。全員が初めての長期遠征でしたがよく食べよく寝て、体調を崩す選手もなく、レースに臨むことができました。
決勝には進出することができませんでしたが
楽しさも悔しさも知る大会になりました。

支えてくれた家族、快く迎えてくださった山梨県の方々、一緒に四日間の行動を共にした千葉県選手団の皆様、ありがとうございました。

【中高】第35回合同記録会

2018.08.10

8/10(金) (国府台スポーツセンター)

女子400m 大井 咲季(高1)  記録:1'12"3
      平岡 美空(高1)  記録:1'18"1
      阿部 真桜(中1)  記録:1'15"7
女子1500m 宮部 理虹(高2)  記録:5'12"8
      菅沼 沙紅良(中2) 記録:5'19"6
    
女子4×400mR(平岡,宮部,菅沼,大井)  記録 4'36"9

先日の合宿の疲労が抜けきっていない中で、どれだけ頑張れるかを試す記録会でした。

1ヶ月後の新人戦を見据え、もっと個人としてもチームとしても成長をして欲しいです。

またこの猛暑の中、学校の先生やOGの先輩が差し入れに来てくれました!
本当にありがとうございました。

練習試合報告

2018.08.08

夏休み前半の練習試合の結果を報告いたします。

7月22日(日)
第1試合
和洋高+市川昴高 2-12 市川六中
和昴 2 0 0 0   2
市六 4 4 4 X  12
(4回コールド)

第2試合
和洋高+市川昴高 0-14 市川六中
和昴 0 0 0 0   0
市六 9 3 2 X  14
(4回コールド)

7月29日(日)
第1試合
和洋高+日本大習志野高+船橋古和釜高 2-2 鎌ヶ谷高
合同 0 1 0 1 0  2
鎌谷 0 0 1 1 0  2
(5回時間切れ)

8月1日(水)
和洋高+杉並学院高 16-5 豊南高
豊南 1 0 2 0 0 2 0   5
和杉 0 1 0 4 5 6 0  16

8月6日(月)
第1試合
和洋高 5-11 市川昴高
和洋 3 0 0 2   5
市昴 1 5 2 3  11
(4回時間切れ)

第2試合
和洋高 4-9 柏中央高
和洋 0 1 0 3   4
柏中 3 0 1 5X  9
(4回時間切れ)

8月7日(火)
第1試合
和洋高 3-46 京葉高+市原八幡高
和洋 0 2  1  0 0  0 0   3
京八 2 1 12 11 5 15 X  46

第2試合
和洋高 3-25 京葉高+市原八幡高
和洋 1  0 1  0 1   3
京八 2 10 2 11 X  25
(5回時間切れ)

異常なまでの酷暑に見舞われている今夏、暑さに負けずにがんばっています!
とはいいながらもともと9名しかいない現役部員、病人などもおりなかなか全員が揃わない中、他校の皆さんのご協力の下、夏の活動に励んでおります。
上記の練習試合の他にも・・・。
7月31日には、イタリア代表とビックカメラ高崎の練習試合の見学。
8月3日には、千葉商業高との合同練習。
8月4日には、世界選手権のボランティア。
そして、8月6日からは毎年恒例の夏合宿。
なかなかに盛りだくさんの夏休みを過ごしております。

Page Top