和洋国府台女子中学校高等学校

お知らせ

【高校1年生 生物】唾液腺染色体の観察

2011.04.23

【唾液腺染色体の観察】
 はやくも第三弾の実験です。染色体とは、生命の設計図であるDNAがまとまっているものです。普段は糸状に分散していますが、分裂をするときなどは凝縮してはっきりと見ることができます。ユスリカの幼虫である「アカムシ」の唾液腺という分泌器官の細胞において大きな染色体を観察することができます。
<実験方法>
①アカムシの頭(黒っぽい)を引き抜きます。
※ここで大切にしているのは、生き物の命をいただいて実験をしているという点。何回もやっていると麻痺してきてしまうので、何度も言います。
②唾液腺を見つけます。:ゼリーの破片様でハート型をしている
③染色液(酢酸オルセイン)を滴下する
④カバーガラスをかけて、ろ紙で押しつぶすと。。。写真のように染色体が観察できます。
文理選択前の高校1年生だからこそ、興味の幅を広げる意味でも実験を大切にしたいと思っています。

Page Top