茶道部へようこそ!
○ 活動内容についてご紹介します。
1.春の歓迎茶会
2.夏期体験教室でのお手伝い
3.学園祭
4.初釜
5.3年生を送る会
6.お茶事(3年生のみ)/ 総仕上げ
○ 活動日は、週1回、外部から講師の先生3人を
おまねきして、ご指導していただきます。
(田中先生・木野内先生・及川先生)
学校としての顧問は(熊坂・村上)先生です。
○ 活動時間は 15時30分~18時完全下校
○ 曜日は 月曜 : 基本的に初心者
火曜 : 経験者
○ 活動場所は、中央棟3階「洗心の間」と
(講義室2)です。
カリキュラムの関係上、お稽古日が異なりますが、
行事の際は行動を共にし、協力しあって行います。
○ 特典
希望者には、有料ですが、茶道習得年数により、
表千家【不審庵】の「お許し状」がいただけます。
また、卒業時学校から「履修証書」が出されます。
※ 入部に関しては6月中に必ず見学に来てくださ い。そこで申込用紙を受け取り、決められた日時に 届け出ください。期限遅れは受け付けられませんの でご注意ください。
茶道部は、アットホーム的な要素が強く、楽しく 学べて、自分の為になる素晴らしい部活動です。入 部をお待ちしております。