<活動方針>
中高合同で練習
自分に厳しく・周囲とは和して
バドミントン競技を通じて多くのことを学ぶ
<目標>
県大会出場 体力・技術力の向上
<練習日・練習時間>
週5日が基本。大会前は日祭日の練習も。
授業後は15時50分~18時
土曜日は13時30分~16時30分
集中した3時間の練習メニュー
時折外での青空練習も実施中。
<メッセージ>
イギリスにその起源があるというバドミントン競技。
他にはない魅力は、打ち合う羽根の速度の緩急差。
この緩急差を使ってのかけひき、戦略等、体はもちろん、頭もほんとうによく使うスポーツです。
興味を持った人はぜひ体育館にお越しください。
なお、活動報告は一時更新を停止していました。
2019年度より再開いたします。
(なお現役部員の写真掲載は基本的に行っていません。)
2019年も終わろうとしています。
高校生は年末に大会2つ。
練習の成果を誰もが発揮できるチャンスの市民大会、
そして、千葉県の私学の雄が一堂に会する私学大会。
どちらもそれぞれ大切な意味のある大会でした。
結果報告は1月のバドミントン通信で。
中学生は高校生の大会中に2日間練習。
先輩達がいない中、存分にのびのびと練習し、
そして一日は自分たちでメニューを考えてみる
コーナーに皆で頭を悩ませてという充実の2日間。
写真は24日実施の今年最後の全体練習の記録です。
2019年、バドミントンでの目標が達成出来た人にも
出来なかった人にも平等に新年は訪れてくれます。
よい新年を迎えられるよう、しっかり振り返っておきましょう。
そして、2020年、スポーツが日本で輝きを放つ年に、
バドミントン部としてもきらきらとした一年になるよう、
みんなで頑張っていけますように。
今年も一年お疲れ様でした。
ありがとうございました。
秋もすっかり深まって来ました。
中学生は年明けまで大会はなし。練習量を増やして技術力向上に努める時期です。
高校生は毎年恒例、寒い寒い冬の体育館で、2種類の大会が待ち構えています。
それぞれ目標は違うけれど、お互いに力をあわせて練習していきましょう。また、他の学校との合同練習や、新人戦を迎える他の部活動の頑張り等、刺激になるところも多いはずです。
今週末はマラソン大会。上級生は「去年よりも満足のいく結果」を求めて走りましょう。向上心。
1年生は「川縁を走るなんて、なんだか青春!」こんな前向きな気持ちで、それから、運動部員らしい粘り強さ、そして、勝負する意志で、初めてのマラソンコースを走りきりましょう(併設の和洋出身の人も同様です!フレッシュな気分で江戸川ランを楽しむのですよ)。
天気が良ければ富士山が見えるのですが、果たして今年はどうでしょうか。
そんなことも楽しんで、日頃の鍛錬の成果を部員みんなで発揮しましょう。
さて、このところ練習が終わるとすっかり暗くなっています。秋の日は釣瓶落としと言いますが、帰宅時、気をつけて暖かくして帰りましょう。
先日中学校では市民大会がありました。新チーム初の団体戦は、リーグ戦もあり、3校と戦う経験を積むことができました。個人戦では1年生も審判要員として大活躍。10月の新人戦に向け、準備が整いつつあります。
高校生も新人戦前の大切な練習が始まっています。そして、来る学園祭では選手のエントリーを決める大切な学内選考会の実施が予定されています。
真剣勝負でそれぞれ大会につながる良い成果を目指して戦っていきましょう。その姿を見て、中学生は大いに学びますし、その姿を学園祭で足を運んでくださった方々にもお見せして、スポーツの爽やかな風でおもてなし、といきたいものです。
写真は先日の中学の大会の様子と、中学生の書いた、試合の振り返りです。
大会に向け、日々の練習での具体的な目標をたてる、その達成のために懸命に努力する。そして終わった後、出来たこと、出来なかったことにしっかり向き合って、また次の目標を立てる。この繰り返しです。
なりたい姿をイメージできる、考えることの出来る部員になっていってくださいね。
今年の夏は途中から、ほんとうに暑い暑い日々が続きました。そんななか、部員達は互いに励まし合い、そして自分自身で体調をよく整えて練習に励み、無事に夏の大会をいくつか終えることが出来ました。
写真は中学生の大会の様子です。高校生の大会でもおなじみの、塩浜体育館。
他校の応援横断幕も一部紹介してみました。
和洋バド部にもしも横断幕があったら、なんという言葉がいいでしょうか。
本校オリジナルTシャツには一羽入魂と書いてあります。かつてのバドミントン部員による素敵なデザインで、顧問の先生もお気に入りです。一羽入魂という造語、実にいい言葉です。
暑くて、あるいは、苦しくて、集中が足りないときに、とにかくひとつのことに心を込めること。ワンプレーごとに、しっかり気持ちを入れること。
ひとつひとつを大切にする、そのようなスタイルでプレイが出来る選手を、そのような心意気を持てる人間を、目指していきましょう。
いくつかの大会を終えて、秋の新人戦に向け、新たな日々が始まります。
高校生はメニューを考えるとき、なりたい自分像を目指せる組み立てを考えてください。
中学生はメニューそれぞれの中で、自分が伸ばすべきところをしっかり考えて取り組みましょう。
夏休みが終わっても、まだまだ暑い日々が続きます。
立てた目標を達成するため、毎日しっかり練習に励みましょう。(夏の宿題ももちろん、全員しっかり終えること!)
5月、高校3年生が引退、6月引退セレモニーイベント。3年生のみなさん、ほんとうによく頑張りました。
高校生は代替わりして、新体制で練習が始まりました。人数が多い学年で、みんなで協力しているのが微笑ましくうつります。
そんな中、先日中学3年生にとっての最後の正式な大会がありました。大会見学に初参戦した中学1年生も声をはりあげて応援してくれました。(写真は大会のひとこまです。)
中3はこの大会の後も、引き続き練習に励むことになりますが、後輩の指導も今までよりもさらにしっかりやってくれる予定です。
先輩の背中をみて、後輩は育っていく。後輩の姿は自分の鏡、そんな風によく言われますが、互いを良い刺激として、今後も中高一緒に頑張っていきましょう。
さて、夏休みに入ります。
バドミントン通信でお知らせした通りですが、夏の体育館は蒸し風呂、特に風を嫌うスポーツですので、他の部活動のように競技の最中には扇風機を回すことが出来ません。
空気の入れ換えや、まめな水分補給をして、集中して練習に取り組めるよう、全員で気をつけていきましょう。
実力アップ体力アップ、技術力アップをねらう夏休みの練習にしていきましょう。
4月13日、14日は中学生の市川・浦安地区春季大会でした。団体戦、個人戦両方に出場し、部員みんなで頑張りました。
13日は下貝塚中学校で行われ、部員仲良く青空の下でお昼ご飯を食べたりと普段とは違う1日になりました。また、14日は和洋の体育館での開催となり、高校生もオフィシャル業務準備のためにお手伝いに来てくれ、心強い始まりとなりました。
それぞれ目標を立てて臨んだ大会でしたが、反省するところも多かった様子。次の7月の大会には1年生も一緒に行けるといいのですが、さて、どうなるでしょう。
応援いただき、ありがとうございました。
毎年、年末に実施する今大会は2複3単の団体戦形式で行われます。
12/27・・・3~4校の予選リーグ戦
和洋 3-0 秀明八千代
和洋 3-2 流通経済大学付属柏
予選リーグ 1位通過!
12/28・・・予選リーグ通過校による決勝トーナメント
2回戦 和洋 0-3 植草学園大学付属
昨年は14年ぶりにベスト4入りをした大会でしたが、今年はベスト16入りに終わりました・・・。
4月21日(火)@市川市塩浜市民体育館
2複1単による団体戦形式の大会
負傷のため、エース不在でしたが、県大会進出!
2回戦 和洋 2-1 千葉商大付属
複1 2-0 (21- 7 21-17)
単 0-2 ( 5-21 9-21)
複2 2-0 (21- 8 21- 8)
準決勝 和洋 0-2 市川昴
複1 0-2 (10-21 13-21)
単 0-2 (13-21 11-21)
複2
3決 和洋 1-2 浦安
複1 2-0 (21-10 21-11)
単 0-2 (11-21 9-21)
複2 0-2 (11-21 10-21)
市川市の中学・高校交流大会が行われ、個人戦の複・単に分かれて参加しました。
それぞれ、進級・進学します。
先輩として、今大会の経験を生かし、さらなるレベルアップのため、頑張りましょう。
詳細は以下の通りでした。
中学・単① 2回戦 0-1 国分高校 ( 8-21)
単② 1回戦 1-0 不二女子高校 (21-14)
2回戦 0-2 市川東高校 ( 7-21)
単③ 2回戦 1-0 東国分中学 (21-11)
3回戦 0-2 国府台高校 (10-21 6-21)
高校・単① 2回戦 1-0 東海大浦安高校 (21-13)
3回戦 2-0 不二女子高校 (21-11 21- 5)
4回戦 キケン 高谷中学 (21-9 2- 1)
単② 2回戦 0-1 市川一中学 ( 8-21)
単③ 1回戦 0-1 市川五中学 (13-21)
単④ 1回戦 0-1 南行徳中学 ( 7-21)
中学・複① 2回戦 0-1 学館浦安高校 ( 8-21)
複② 2回戦 0-1 高谷中学 (14-21)
複③ 1回戦 1-0 不二女子高校 (21-14)
2回戦 1-0 下貝塚中学 (21-11)
3回戦 0-2 国府台高校 (17-21 14-21)
複④ 2回戦 0-1 不二女子高等学校 ( 6-21)
高校・複① 2回戦 1-0 下貝塚中学 (21-15)
3回戦 2-0 高谷中学 (21- 2 21- 9)
4回戦 0-2 昭和学院高校
複② 2回戦 1-0 大洲中学 (21- 6)
3回戦 0-2 昭和学院高校 ( 9-21 9-21)
複③ 1回戦 0-1 下貝塚中学 (11-21)
複④ 1回戦 0-1 市川東高校 (12-21)
1月31日(土)(2月1日(日))に中学1年生大会地区予選が行われました。
一回戦(簡易ゲーム 30ポイント1ゲームマッチ)
和洋中① 11-30 市川五中
和洋中② 30-15 妙典 中
和洋中③ 8-30 南行徳中
二回戦
和洋中② 2-0 浦安 中 21- 8,21-11
和洋中④ 0-2 下貝塚中 7-21,18-21
三回戦
和洋中② 0-2 南行徳中 12-21,11-21