【活動方針】
陸上競技を通して心身を鍛え、自己記録向上に励む
【目標】
・競技力の向上
・上位大会の進出
【活動紹介】
短距離と長距離に分かれて種目別の練習を行っています。初心者も大歓迎です!
・練習時間:
平日…15:50~17:45
土曜…13:30~16:30
・活動場所:国府台スポーツセンター、体育館3階 トレーニングスペース、国分グラウンド、江戸川河川敷…など、様々な場所で行うことも
2022年度実績:
【高校】
400m,800m 県総体出場
800m,3000m 県新人出場 走高跳 県新人7位入賞
2021年度実績:
【高校】
800m 県新人出場
【中学】
800m 市川・浦安支部 総体 3位入賞 県総体出場
1500m 市川・浦安支部 総体 5位入賞
第48回浦安市民大会 優秀選手 選出
3/23(土) (浦安市陸上競技場)
女子400m 藤井 結子(高2) 記録:1'08"34
女子800m 宮部 理虹(高2) 記録:2'32"39
阿部 真桜(中1) 記録:2'50"82
今シーズン最初の記録会を、今年も浦安で迎えました。
前日までの気候とうってかわり、冬の気候に逆戻り。
その中でもレースの感覚を確認できたのではと思います。
明けましておめでとうございます。
前年は色々ご声援いただきありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
1/1(火) 国府台スポーツセンター
【5㎞(中学生~39歳以下の部)】
菅沼 沙紅良(中2) 21'48" 3位入賞
気候に恵まれた大会当日。高校生や大学生がいる中で健闘しました。
ただ、順位以上に色々なことを学べたレースであったようですので、今日の経験をこれからの練習にしっかり活かして記録更新を目指して欲しいです。
応援ありがとうございました!
9/28~9/30
『第57回千葉県高等学校新人大会 陸上競技大会』
(千葉県総合スポーツセンター)
女子800m 宮部 理虹(高2) 記録:2'25"18
(台風のためタイムレース決勝 総合12位)
女子1500m 宮部 理虹(高2) 記録:5'08"06(予選敗退)
ベスト記録更新とならなかったのは残念ですが、
台風の影響でタイムテーブル等の変更もあり、その中でも力を発揮するには
どうしたらよいか?を考える良い機会だったと思います。
応援ありがとうございました。
9/15・16
『第57回千葉県高等学校新人大会 陸上競技大会 第3支部予選会』(千葉県総合スポーツセンター)
女子200m 大井 咲季(高1) 記録:30”66
女子400m 大井 咲季(高1) 記録:1'10”94
谷郷 こと美(高1)記録:1'10”23
女子800m 宮部 理虹(高2) 記録:2'23”90
谷郷 こと美(高1)記録:2'35”82
女子1500m 宮部 理虹(高2) 記録:5'00"31
8月の記録会に比べ、全員が記録を更新しました。
学校行事が忙しい中で、部員同士で相談し合いながら上手く時間を使えたことがこの結果に繋がったと思います。
このまま中学生達の良いお手本となるように、取り組み続けて欲しいです。
また、大幅に記録を更新した宮部は、2種目で県大会に出場します。引き続き応援よろしくお願いします。
9/15・16
『平成30年度 市川浦安支部 新人体育大会 陸上競技の部』
(浦安陸上競技場)
1年女子100m 旭 まや(中1) 記録:16"10
共通女子200m 旭 まや(中1) 記録:33"74
阿部 真桜(中1)記録:33"84
共通女子800m 阿部 真桜(中1)失格
中2を怪我で欠き、1年生2人での出場でした。
ベスト更新とはなりませんでしたが、そのために何が足りないのかをよく考えて
今後の練習に励んでもらいたいです。
応援ありがとうございました。
8/31(金) (国府台スポーツセンター)
女子100m 旭 まや(中1) 記録:15"9
女子400m 阿部 真桜(中1) 記録:1'15"1
女子800m 谷郷 こと美(高1) 記録:2'41"84
ベスト記録を更新した者は少なかったですが、
それ以上に大会当日のチームとしての動きに成長を感じた1日でした。
この経験を2週間後の支部新人戦に繋げて欲しいです。
本日からお盆休みが明けて練習再開です。
大学生のOGの先輩方と共に江戸川沿いをランニング。
忙しい中、都合をつけて来てくれた先輩方に感謝です!
8/10(金) (国府台スポーツセンター)
女子400m 大井 咲季(高1) 記録:1'12"3
平岡 美空(高1) 記録:1'18"1
阿部 真桜(中1) 記録:1'15"7
女子1500m 宮部 理虹(高2) 記録:5'12"8
菅沼 沙紅良(中2) 記録:5'19"6
女子4×400mR(平岡,宮部,菅沼,大井) 記録 4'36"9
先日の合宿の疲労が抜けきっていない中で、どれだけ頑張れるかを試す記録会でした。
1ヶ月後の新人戦を見据え、もっと個人としてもチームとしても成長をして欲しいです。
またこの猛暑の中、学校の先生やOGの先輩が差し入れに来てくれました!
本当にありがとうございました。
8/1~4
(日本メディカルトレーニングセンター リソル生命の森)
木陰が多く普段よりも練習しやすい環境で活動が出来ました。
最終日はたまたま同期間に合宿に来ていた市川市内の学校との合同リレー練習も
行い、さらには差し入れも頂きました!
また今年も、保護者の方々からの差し入れやエアロビクスセンターの方たちの手厚いご協力・ご支援を受け、3泊4日の合宿を無事に終えました。
まだまだ未熟な点が多いですが、個人としてもチームとしてもレベルアップするきっかけが掴めた合宿になったかと思います。
平成30年度市川浦安支部中学校総合体育大会陸上競技の部
(浦安運動公園陸上競技場)
1年女子100m 旭 まや(中1) 記録:15"38
共通女子200m 松丸 七瀬(中3) 記録:29"87
旭 まや(中1) 記録:33"31
阿部 真桜(中1) 記録:33"14
共通女子800m 松丸 七瀬(中3) 記録:2′37"16
菅沼 沙紅良(中2) 記録:2′28"01 2位入賞
阿部 真桜(中1) 記録:2′59"87
共通女子1500m 菅沼 沙紅良(中2) 記録:5′20"82
猛暑の中の大会であり、日陰がほとんど無い中での準備は大変でした。
しかし先輩を中心に、レースに向けての準備を良くやっていたと思います。
これで中3は引退となります。3年間お疲れ様でした。
先輩も含め、全員が抱いた悔しい気持ちを、2ヶ月後の新人戦にしっかりぶつけて欲しいです。
応援ありがとうございました。