【活動方針】
陸上競技を通して心身を鍛え、自己記録向上に励む
【目標】
・競技力の向上
・上位大会の進出
【活動紹介】
短距離と長距離に分かれて種目別の練習を行っています。初心者も大歓迎です!
・練習時間:
平日…15:50~17:45
土曜…13:30~16:30
・活動場所:国府台スポーツセンター、体育館3階 トレーニングスペース、国分グラウンド、江戸川河川敷…など、様々な場所で行うことも
2022年度実績:
【高校】
400m,800m 県総体出場
800m,3000m 県新人出場 走高跳 県新人7位入賞
2021年度実績:
【高校】
800m 県新人出場
【中学】
800m 市川・浦安支部 総体 3位入賞 県総体出場
1500m 市川・浦安支部 総体 5位入賞
第48回浦安市民大会 優秀選手 選出
9/29(日)
『令和元年度 市川・浦安支部 駅伝大会』
(行徳妙典河川敷)
1区 12'00(区間3位)
2区 7'38(区間1位)
3区 8'19(区間5位)
4区 9'18(区間13位)
5区 13'09(区間13位)
総合 50'24(4位入賞)
チームとして3年ぶりに出場しました。
選手の多くにとって初めての中学駅伝でしたが、サポートメンバーも含めた全員が、今持てる力を十分発揮してくれたと思います。
目標にしていた入賞も達成出来ました。
しかし、結果に喜びながらも、どこかに悔しさや物足りなさを感じて「次はもっと頑張ろう」と考える選手に育ったことが、何よりの収穫でした。
ご声援ありがとうございました!
9/14・15
『令和元年度 市川浦安支部 新人体育大会 陸上競技の部』
(浦安陸上競技場)
1年女子100m
大和田 恵美(中1)記録:16"69(予選)
稲原 美玖(中1)記録:15"44(予選) 15"31(準決)
吉田 眞悠(中1)記録:15"89(予選)
オープン女子100m
菅沼 沙紅良(中3)記録:15"02
共通女子200m
大和田 恵美(中1)記録:35"27(予選)
稲原 美玖(中1)記録:31"70(予選)
共通女子800m
旭 まや(中2)記録:2'40"38
伊勢 悠花(中1)記録:2'45"44
吉田 眞悠(中1)記録:2'36"72 8位入賞
共通女子1500m
旭 まや(中2)記録:5'44"91
伊勢 悠花(中1)記録:6'11"92
オープン女子1500m
菅沼 沙紅良(中3)記録:5'15"20
共通女子4×100mR 記録:59"08
特に中距離種目において、7月の総体よりも記録を更新している生徒が多かったです。
今月末の駅伝につながる走りをしてくれました。
応援ありがとうございました。
8/30(金) (国府台スポーツセンター)
女子1500m
菅沼 沙紅良(中3) 記録:5'14"
旭 まや(中2) 記録:5'40"
女子3000m
菅沼 沙紅良(中3) 記録:11'36"
今回も中学生だけ出場させてもらいました。
9月中旬の新人戦にしっかりつなげてほしいです。
8/9(金) (国府台スポーツセンター)
女子1500m 菅沼 沙紅良(中3) 記録:5'13"
女子3000m 菅沼 沙紅良(中3) 記録:11'54"
今回は中3一人だけ出場しました。
また他校の先輩方と、合同チームで4×400mRにも出場させてもらいました。
この暑さの中で準備不足な点もありましたが、集中力を切らさずに取り組めたと思います。お疲れ様でした。
8/1~4
(日本メディカルトレーニングセンター リソル生命の森)
毎年恒例の合宿を今年も実施しました。
毎年の事ではありますが、保護者の方々からの手厚いご協力・ご支援を受け、3泊4日の合宿を終えられたことに感謝です。
途中で引退した高校3年生の先輩が差し入れを持ってくるサプライズも!
合宿で学んだことを、今後の練習でしっかり生かして欲しいです。
7/13,14
『令和元年度 市川浦安支部中学校総合体育大会 陸上競技の部』
(浦安市運動公園陸上競技場)
1年女子100m
伊勢 悠花 記録:15"62
稲原 美玖 記録:14"96
大和田 恵美 記録:16"20
2年女子100m
阿部 真桜 記録:14"95
共通女子200m
阿部 真桜 記録:30"91
大和田 恵美 記録:34"51
共通女子800m
菅沼 沙紅良 記録:2'25"96 7位入賞
旭 まや 記録:2'43"62
伊勢 悠花 記録:2'50"45
共通女子1500m
菅沼 沙紅良 記録:5'20"38
旭 まや 記録:5'38"59
1年女子走幅跳
稲原 美玖 記録:3m18
天候に恵まれなかったものの、ベストを更新した種目もありました。
初出場の中1も、緊張しながらも頑張りました。
ただ残念ながら県大会の出場は決められませんでした。
中2以下は9月の新人戦に向けて、少しでも県大会の標準記録に近づいて欲しいと思います。
2日間のご声援、ご援助ありがとうございました。
6/1,2
『第40回千葉県中学校陸上競技記録会 船橋大会』
(船橋運動公園 陸上競技場)
2年女子100m 阿部 真桜(中2) 記録:15”17
共通女子200m 阿部 真桜(中2) 記録:31”22
共通女子800m 菅沼 沙紅良(中3) 記録:2’26”51
旭 まや(中2) 記録:2’41”03
共通女子1500m 菅沼 沙紅良(中3) 記録:5’05”91
旭 まや(中2) 記録:5’47”06
コンディションにも恵まれた中で、全員が1種目以上で自己ベストを更新しました。
2週間後の浦安市民陸上では中1も出場します。
懸命な姿を後輩達に見せて欲しいです。
応援ありがとうございました!
5/16~19
第72回千葉県高等学校総合体育大会 陸上競技大会
(千葉県総合スポーツセンター)
女子800m 宮部 理虹(高3) 記録:予選 2'22”47
準決勝 2'22”84(準決勝敗退)
女子1500m 宮部 理虹(高3) 記録:予選 5'06"14
女子400mH 藤井 結子(高3) 記録:予選 1'12”93
後輩のサポートも受けながら、2人とも自己ベストを更新。さらに宮部の800mでは準決勝に進む事が出来ました。
本番で力を尽くすことが出来たのが何よりでした。
高3は今大会をもって引退です。
この2年間、毎日が順調という訳ではなかったと思いますが、それでも最後に自己ベストを更新できたのは、
本人達の努力あってのものだと思います。本当にお疲れ様でした。
また、それをサポート・応援して頂いたご家族の皆さんにも重ねてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
5/5(日) (浦安市陸上競技場)
女子100m 阿部 真桜(中2)記録:15"09
女子200m 旭 まや(中2)記録:31"81
阿部 真桜(中2) 記録:31"44
女子800m 旭 まや(中2)記録:2'48"14
菅沼 沙紅良(中3) 記録:2'33"31 5位入賞
女子1500m 菅沼 沙紅良(中3)記録:5'25"17
前回の反省を活かして更新出来た点と、出来なかった点が明確となった1日でした。
次回の6月の県記録会では、どの種目でも記録更新を達成して欲しいです。
応援ありがとうございました。
遅くなりましたが記録会の報告です。
第38回合同記録会
5/1(水) (国府台スポーツセンター)
女子100mH 藤井 結子(高3) 記録:20"4
女子1500m 宮部 理虹(高3) 記録:5'11"61
高山 みのり(高1) 記録:5'45"99
菅沼 沙紅良(中3) 記録:5'24"54
女子走高跳 太田 花梨(高1) 記録:1m25cm
令和元年最初の記録会。高1のデビュー戦となりました。
これから日々の練習で記録更新を目指して欲しいと思います。