和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

ソフトボール

活動方針
部員一人一人の技術を高め、チームに貢献することのできる選手を育成する。
また部活動で得た経験を活かし、将来社会に貢献することのできる人材を育成する。

目標
県大会ベスト8

活動報告

大会のお知らせ

2020.03.03

3月20日(金)・26日(木)・27日(金)に予定されておりました、宍倉優勝旗争奪高等学校ソフトボール大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
千葉県内の強豪チームとの対戦を楽しみにしておりましたが、各校が休校などの措置を余儀なくされている中ですので、致し方ありません。
活動再開の目処が立ちましたら、改めてお知らせいたします。

3月の予定変更

2020.03.02

3月15日(日)に市川南高にて予定していた練習試合、17日(火)に本校にて予定していた練習試合は、参加チームの事情により、中止となりました。
部員たちは引き続き、体調管理に留意の上、可能な限り体を動かすように努めてください。

3月の予定変更

2020.02.28

ウィルス予防のため3月12日(木)まで休校となったため、ソフトボール部の活動も自粛することとなりました。
つきましては、3月8日(日)に予定しておりました市川三中との合同練習は、やむなく中止といたします。
部員につきましては、ウィルス感染予防に万全を期すとともに、コンディション管理に努めてください。

OG来訪

2020.02.26

平成23年度卒のメンバーが訪れてくれました!
左から、監督#30、投手#2、左翼手#7、主将兼三塁手#10、二塁手兼右翼手#9、そしてこの日欠席の一塁手#3の計5名。

おめでとうございます!!

3月の予定

2020.02.20

 3月
 8日(日) 合同練習 市川三中 @和洋
15日(日) 練習試合 市川南高 日本大学習志野高+船橋東高+船橋啓明高+船橋法典高
            市川昴高+八千代東高との合同チーム @市川南高
17日(火) 練習試合 豊南高 江戸川女子高 @和洋
20日(金) 宍倉旗大会 第1日 千葉南高+生浜高 四街道高+四街道北高または千葉商業高
                 市川昴高+八千代東高との合同チーム @稲毛海浜公園
21日(土) 練習試合 千葉北高
            市川昴高との合同チーム @和洋
22日(日) 練習試合 流山高+松戸向陽高+県柏高+松戸国際高 野田中央高
            市川昴高との合同チーム @流山高
23日(月) 練習試合 豊南高
            杉並学院高+東洋女子高との合同チーム @和洋
25日(水) 合同練習 市川昴高 @和洋
26日(木) 宍倉旗大会 第2日 国府台女子学院高または君津高+君津商業高または船橋北高+市船橋高+船橋古和釜高または千葉女子高
                 市川昴高+八千代東高との合同チーム @稲毛海浜公園または磯辺スポーツセンター
27日(金) 宍倉旗大会 第3日 市川昴高+八千代東高との合同チーム @稲毛海浜公園または磯辺スポーツセンター
28日(土) 練習試合 小金高 検見川高
            市川昴高との合同チーム @小金高
31日(火) 練習試合 豊南高 大妻中野中高
            市川昴高との合同チーム @和洋

3月はホームとアウェイの両方で多くの実戦練習を組むことができました。
冬の間に磨いてきた技術を、試合の中で発揮することができるようになるよう、さらに経験を積み重ねる期間にしたいと思います。

活動報告

2020.02.17

2月16日(日)、日本大学習志野高校にて行われた合同練習に参加させていただきました。
この日は日大習志野のほか、船橋東、船橋啓明、船橋法典の合同チームの練習会に、無理をお願いして本校のメンバーも加えていただきました。
練習開始を前に降り始めた小雨の中、走者付きの守備・走塁練習を行いました。
この後、紅白戦の予定でしたが、雨脚が強まったことから、やむなく中断となってしまいました。
今週の土曜日から学年末考査前の活動休止期間となりますが、一人一人の課題を見据えた練習を、金曜日まで継続してゆきます。

練習試合報告

2020.02.13

2月11日(火)の練習試合の結果を報告いたします。

第1試合
和洋高+市川昴高+八千代東高 1-11 佐倉高
合同 0 0 1   1
佐倉 3 8 X  11
(3回コールド)

第2試合
和洋高+市川昴高+八千代東高 0-12 佐倉高
合同 0 0 0   0
佐倉 6 6 X  12
(3回コールド)

建国記念の日の祝日、本校のソフトボール場に佐倉高校をお招きしての練習試合でした。
3月の宍倉旗に合同チームとして出場予定の市川昴、八千代東の両校とともに臨みました。
強豪チームの佐倉を相手に、2試合とも2.5イニングのコールド負けでした。
攻守に隙のない佐倉の各選手のプレーからは学ぶべきものが数多くありました。
このような鍛えられたチームと互角に渡り合えるように、これからも鍛錬してゆこうと思います。

またこの日は、市川市ソフトボール協会より、審判長様ならびに3名の審判員の皆様が、試合を裁いてくださいました。
試合後の練習や反省会でも、選手たちや顧問にたくさんのアドバイスを頂戴しました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。

練習試合報告

2020.02.10

2月9日(日)の練習試合の結果を報告いたします。

第1試合
和洋高+市川昴高+八千代東高 9-16 市川東高
合同 1 1 4 2 1    9
市東 2 0 5 0 9X  16
(5回コールド)

第2試合
和洋高+市川昴高+八千代東高 14-1 市川東高
市東 0 0 0 1   1
合同 4 7 3 X  14
(4回時間切れ)

3月の宍倉旗に合同チームで出場する予定の3校連合での、初めての練習試合を行いました。
対戦相手は同じ地区の市川東高校です。
第1試合は点を取り合う展開でしたが、終盤崩れてのコールド負け。
一方の第2試合は打線がつながり、効果的な得点を積み重ねることができました。
本校の投手も4回1失点の好投でした。
内容的には、3校で集まるのが初めてであったせいか、各選手のアピールが全然足りない印象でした。
特に苦手なプレーの場面では、声は出ないは、足は止まるは、消極的そのものであったように感じます。
全力でアピールして、ポジションと出場機会を奪い取るくらいの気概を見せて欲しいものです。

次の練習試合は明日、11日に本校にて佐倉高校との対戦です。
力のあるチームを向こうに回して、どれだけ奮起できるか、期待しています。

練習試合報告

2020.02.03

2月2日(日)の練習試合の結果を報告いたします。

第1試合
和洋高+八千代東高 7-14 市川三中
和八 3 2 0 2   7
市三 4 3 7 X  14
(4回時間切れ)

第3試合
和洋高+八千代東高 21-5 南行徳中
和八 4 5 2 10  21
南行 4 0 1  X   5
(4回途中時間切れ)

1か月以上実戦から遠のいておりましたので、久々の練習試合となりました。
市内の中学校2チームをお招きして、八千代東高校との連合チームで試合に臨みました。
けが人や病人がいたこともあり、卒業生や高3生の助けも借りながらのゲームとなりました。
今週も練習に励み、次の週末の試合に臨みます!

2月の予定

2020.01.29

 2月
 2日(日) 練習試合 八千代東高 南行徳中 市川三中 @和洋
 9日(日) 練習試合 市川東高 市川昴高 八千代東高 @和洋
11日(火) 練習試合 市川昴高 佐倉高 @和洋
16日(日) 合同練習 日本大習志野高 船橋東高 船橋啓明高 船橋法典高 @日本大習志野高

毎年のことながら、1月中は度重なる中高の入試業務で、活動がままなりません。
そのような中でも、一人一人の部員が自分自身の課題と向き合い、レベルアップを図ってきました。
2月は、学年末考査による休止期間まで、休日は実戦に取り組みます。
冬の練習の成果が、どれだけ発揮できるのか、今から楽しみです。
また、中学生の方の体験参加も随時承っておりますので、興味のある方はどうぞお問い合わせください!

Page Top