和洋国府台女子中学校高等学校

お知らせ

和洋の理科教育 【5】

2013.08.09

 和洋の特色の一つに理科教育があります。実験・実習を重視し、3年間で90項目以上の実験を行
います。五感をフル活用し得た情報と知識を結びつけ、定着をより強固なものにしていきます。

 和洋を知ってもらう一環として、実験や実習の様子を少しずつ紹介していきます。今回は、夏
期講座での実習です。

日本科学未来館

 和洋の理科は、毎年夏休みを利用し希望者を対象にした講座を行っています。今年度は江東区
青梅にある日本科学未来館へ見学に行きました。

 日本科学未来館は、宇宙飛行士の毛利衛氏が館長をつとめ、最新の科学技術の紹介や科学技術
者の成果の発表など、科学の交流をコンセプトとした施設です。多くの展示物や実験に参加でき
るプログラムがあり、一般の方が科学について見聞を広めることのできる場所になっています。

 未来館で生徒たちは館内見学と実験に参加しました。
 見学では、プラネタリウムに癒され、また、ますます人間の動きに近づいたasimo君と対話す
るなど、最先端の科学技術に楽しくふれました。
 実験では同じような蛍光物質を2つの方法で生成する過程を学び、より環境にやさしい方法を
考えるグリーンケミストリーという考え方を教わりました。

 生徒たちにとって、科学と環境について考える良い機会になりました。

■VOICE
 3年 倉田 真帆
「実験がとても興味深かったです。考え方の工夫で無駄がなくなったり、環境に優しくなったり
することは素晴らしいと思いました。こういう技術や考え方が未来をよりよくしてくれるんだと
思いました」

■バックナンバー
     【1】 ガスバーナーの使い方
     【2】 エビの観察
     【3】 プラスチックの分類
     【4】 アジの解剖

Page Top