和洋国府台女子中学校高等学校

お知らせ

中2 会津磐梯林間学校 第1回

2015.08.14

 夏休み期間の7月24日から27日の4日間、中学校2年生は林間学校を行いました。林間学校の様子を2回に分けてレポートします。
 今回は、初日の会津藩「日新館」の見学と2日目の農園での収穫体験などをご紹介します。

 朝8時に錦糸公園をバスで出発し、お昼に日新館に到着しました。昼食後は座禅体験です。住職の方が「体を整え」、「姿勢を整え」、「心を整える」という内容の講話をしてくださり、それを実践しました。その後、会津藩校の優れた教育の歴史や「什の掟」について、話を聴き、生徒はバスに乗った後も「什の掟」を暗唱していました。
 16時には宿泊場所の裏磐梯ライジングサンホテルに到着、開校式を行いました。夕食後は東日本大震災で津波に襲われた方のお話を聴きました。自分の身を守る大切さを切実に語ってくださり、災害があったときは事が収まるまで逃げること、そして戻らないことを覚えてほしいと訴えていました。われわれが福島に出来ることや、自分に対して出来ることは何かを考えさせられる震災講話となりました。
 
 2日目はラジオ体操から始まり、朝食後は宇川クリーンファームへ行きました。自分たちで収穫したブルーベリーをジャムにする作業や、おいしい夏野菜を使ったピザ作りに、生徒たちは大満足でした。その後、ホテルの方が作ってくださった夏野菜カレーが届き、お腹いっぱいの昼食となりました。
 昼食後はバス内でガイドさんから野口英世の功績について学び、野口英世記念館へ向かいました。野口英世のロボットが質問に答え、研究の内容を展示やゲームで学びました。 その後、五色沼のハイキング。沼の色がそれぞれ違うことを楽しみながら自然の中を散策しました。
 ホテルに戻ってからは赤べこづくりです。それぞれ思い思いに色づけを楽しんでいました。

■VOICE
・日新館はずっと楽しみにして行きたかったところでした。昔の学校の様子がよくわかりました。
・震災講話を聴いて、大震災を想定して、集合場所などを家族と確認したいと思いました。
・初めてのジャム&ピザ作りでした。家でも作ってみたいです。
・五色沼のきれいな色が疲れている私の心を癒してくれました。

Page Top