和洋国府台女子中学校高等学校

お知らせ

中3 鎌倉遠足

2014.06.02

■学年だより
5月2日(金)は遠足で鎌倉に行きました。その日は、夏日となって、汗ばむほどでした。午前中は、建長寺で坐禅と精進料理、午後は、グループ行動で、自分たちで計画したコースを見学しました。坐禅も今回で3回目、座る姿も様になってきました。警策を希望する生徒も多く、静まり返った本堂に肩を打たれる音が響きました。私たちが体験している坐禅は、宗教宗派とは無関係に精神鍛錬として行っているもので、外国人も体験する一般の人向けのものです。自分自身の我がままを極力排除して、自我以外の存在を全感覚で受け取って、そこから自分自身の存在を観るといった精神性を持っています。仏教の空・無の境地、日本の神道の精神にもつながりがあります。
また、精進料理は、京都などで戴く高級なものとは違い、質素ではありましたが、いかに食事が有難いものであるかを教えていただき、米粒ひとつ残す生徒はおりませんでした。裸足のまま正坐で1時間、教員も生徒も辛かったです。しかし、それぞれに何か心に感じるものが残れば良いと思っています。           学年主任 西山典子

■行程
8:45 建長寺総門前集合
      事前に自分の最寄り駅から北鎌倉駅までの路線はチェック済み。全員が迷わず、そして遅刻することなく建長寺に集合することができました。
9:00 坐禅・精進料理研修
      坐禅体験はこれで3度目ですが、さすがは鎌倉五山第一位の建長寺。今までよりもずっと本格的な研修に身が引き締まる思いでした。
12:00 班別研修開始
       何度も練り直した班の計画表をもとに、鶴岡八幡宮、高徳院大仏、長谷寺、銭洗弁財天などを巡ることができました。
15:00 鎌倉駅集合・解散
       GWの混雑により一部遅れてしまう班もありましたが、怪我なく全員が到着することができました。

■VOICE
1,2年の時よりも今回の坐禅は厳しかったです。足の痛みはそんなにありませんでした。精進料理は全部食べられました。美味しかったです。班別行動は、計画を立てて実行するのは大変でしたが、皆で力を合わせてやれたことを京都の修学旅行にも生かしたいと思います。

Page Top