和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

バスケットボール

<活動方針>
バスケットボールのもつ楽しさを学びながら、心技体を鍛える

<目標>
目の前の試合に全力を尽くし、1つでも多く勝つ経験をする

<メンバー>
【中学】1年2名 2年0名 3年3名
【高校】1年7名 2年9名 

<練習日・練習時間>
週5日を基本とし、日曜日も練習することがある
平日は16:00~17:40
土曜日は14:00~17:00
日曜日は約3時間程度

<おわりに>
バスケが好きな人を大歓迎します。ぜひ一度見に来てください。

活動報告

3年生送別会&新入生歓迎会に向けて活動中!

2024.01.09

現在日本舞踊同好会は、送別会&新入生歓迎会の発表に向け、お稽古に励んでいます!!

※写真は、9月の学園祭のものです。ラストの曲は全員で舞いました!

「訪日外国人に観光名所を紹介しよう」プロジェクト実施!

2024.01.08

1月8日に浅草雷門近くの隅田公園で,「訪日外国人に観光名所を紹介しよう」プロジェクトを実施しました。

アフターコロナということで日本に旅行される外国人の方々も増えつつあるなか,ぜひ英語を用いて少しでも旅行者の方々の役に立とうという思いから,初めてこの企画を実施しました。
2学期の9月初めから,生徒たちは紹介する場所などについて調べ,またそれを分かりやすく伝える練習をしてきました。

当日実施してみて,生徒たちにはガイドをすることの楽しさと同時にその難しさも感じたようです。
「英語を使う」だけに留まらない気付きを得られたようで,この経験が今後に活きることを願います。

2024年はじまりました!

2024.01.06

新年を迎え、部活動もスタートです!
中高生どの学年も気合十分、新たな気持ちで練習に取り組みはじめました。
現在は送別会に向けた作品創作に励んでいます。

高校生は毎年恒例の初詣に行ってきました。
今年も充実した年になるよう、願いを込めて…
そして健康で安全に部活動ができることを願っています。
2024年も頑張りましょう!!

【2023年度 冬の演奏会】

2023.12.26

冬の演奏会 曲目
1.クリスマスソング/fille
2.Pretender/Neph
3.ただ声一つ/のがみ&れあ
4.楓/りんごとるみ
5.飛行艇/桜梅桃李
6.ちゅ、多様性/anoちゃんバンド
7.元彼氏として/アルカロイド
8.負け犬にアンコールはいらない/アルカロイド
9.アルジャーノン/トロイメライ
10.ブルーベリー・ナイツ/Needle Noodle

2023年2学期終業式の日に、軽音楽部 冬の演奏会 を開催しました。
機材のセッティングも音出しも、生徒だけでばっちりでした!もう安心して任せることができます。これも生徒の自主性や周りを見る力が備わってきたからこそできること。学園祭から新体制になりましたが、2年生はとてもしっかりしているし、1年生も積極的に動くことができるため、成しえることです。
本校の軽音楽部は、ステージ作りも生徒が行います。それぞれ担当の仕事があり、演奏するだけでなくその演奏を支える役割も担うことで、個としてのレベルだけでなく、部としてのレベルを上げることができます。夏にバンドクリニックを行った際にもお話いただいた、軽音楽部だからこそ学べる力「コミュニケーション、チームワーク、クリエイティビティ、エンターテインメント」を存分に発揮できる場が演奏会です。今後も大切にしていきたいです。

そんな今年度も残す演奏会は3月の送別会のみとなってしまいましたが、既に新年度のことも視野に入れながら、動き始めています。今年は昨年よりも、演奏会の内容だけでなく部活動全体としても、外部の演奏会やコンテストに参加したり、講師の先生方をお招きしてクリニックを行ったり、とても活発かつ濃厚であったなと感じております。これもひとえに、活動を支えてくださる部員のご家族、後援会、他様々な面でご協力いただいている軽音楽部協会、皆様のご理解・ご協力あってのことです。改めて感謝申し上げます。
また来年も新たなことに挑戦し、どんどんバージョンアップしていきたいと思います!今後の和洋軽音楽部もどうぞお楽しみに!☺それでは、よいお年をお迎えください。

【2023年度 学園祭】

2023.12.26

学園祭一日目9/23(土) 曲目
1.チューリング・ラブ/Spica
2.花束/Lily
3.惑星ループ/Neph
4.ノールス/アルカロイド

学園祭二日目9/24(日) 曲目
1.小さな恋のうた/fille
2.惑星ループ/Neph
3.花束/Lily
4.チューリング・ラブ/Spica
5.ノールス/アルカロイド


9月23,24日、学園祭が開催されました。
1,2年生合計7バンドを2日間に分けて発表する予定で練習してきました。開催日数も2日間、バンド数も昨年度より増え、部としても気合が入っていたのですが、残念なことに直前で体調不良のため2年生の2バンドが出演不可能となりました。
これまで一生懸命準備や練習を重ね、演出にもこだわってきた2年生。代役を立てて出演することも考えましたが、ここまで作り上げてきたものを代役がやるのはいかがなものか、2年生の正規メンバーで演奏してほしいという思いもあり、苦渋の決断で出演を見送ることになりました。この思いとパフォーマンスは、すべて来年の学園祭にぶつける予定です!どうかお楽しみに☺
本番は1年生だけのステージではありましたが、完成度もパフォーマンス力も高く、立派に演奏披露してくれました。この学年は、楽器の縛りやバンドの縛りなく、様々なバンドの組み方をしています。バンド内だけの閉ざされた空間よりも、学年間の繋がりや交流が増えるため、相乗効果も生まれて学年全体・部全体のレベルアップに繋がると感じています。よきよき。

ワークショップ総括

2023.12.26

年内の大きな大会が全て終わり、部活動もシーズンオフです。
この12月は豪華に、2名の先生をお呼びしてワークショップを行いました。
どちらも1時間45分程度の限られた時間ではありましたが、部員たちは少しでも何かを得ようと、真剣に取り組んでいました。


今回のワークショップではやったことのあることや、やったことのないことをたくさん教えていただきました。どちらの先生方もとても丁寧に教えてくださり、たくさんの技術や表現を学ばせていただき、とても良い経験になりました。今回学んだことを今後のダンスに活かしていきたいです。(中学2年生)

今回のワークショップでは、周りの動きを感じとる練習を教えていただき、個人のスキルアップのための練習や動き方との違いを感じました。チームで信頼を気付き、自分自身のレベルも底上げすることの大切さを知るきっかけとなりました。群舞で踊ることの基本を学び、踊ることの楽しさを実感することができ、自らの成長に繋がりました。ありがとうございました。(高校1年生)


中谷眞弓
東京出身。3歳よりバレエを始め、東京都立総合芸術高校コンテンポラリーダンスコースにて片岡康子に師事。筑波大学体育専門学群にて平山素子に師事。他、加賀谷香、二見一幸、柳本雅寛、柿崎麻里子の作品に出演。国内外のダンスコンペティションにて数々の賞を受賞。
現在ニューヨーク在住のダンサーとして、複数のプロジェクトベースダンスカンパニーに所属し、アメリカ国内のツアーやパフォーマンス、レジデンスプロジェクトに参加する他、自身の振付作品を披露、カンパニーに提供。

荒俣夏美
日本女子体育大学舞踊学専攻を卒業後、二見一幸、井田亜彩実をはじめ、国内外で活躍する振付家の作品に出演する他、映画・TV・ライブバックダンサー等、幅広く活動中。
東京2020オリンピック・パラリンピック両開会式出演。横浜ダンスコレクション2019コンペティションⅡファイナリスト。


毎日同じ練習を繰り返し、コツコツと積み上げていくことはとても大切です。
しかし、世界を広げ、新たな自分の可能性に出会う機会はなかなかないものです。
今回のワークショップでは、ダンス界で活躍している方から直接刺激を受けることができ、ダンスに対する新たな興味や意欲を掻き立てられたことと思います。
これまで触れたことのないような体の使い方、踊りへのアプローチ、表現方法を、一度きりの体験だけに留めることなく、今後の作品創りにも活かしてもらえれば本望です。
濃密で充実した、素晴らしい時間でした。ありがとうございました。

発表会

2023.12.23

講堂にて、発表会を開催しました。
4月からの活動のまとめとして、9月の学園祭や11月の演奏会で披露した作品、学年別でソロやアンサンブルを演奏しました。
初めて講堂で1人で歌う生徒もおり、緊張感が伝わってきましたが、それぞれが今持っている力を十分に発揮した演奏が出来たと思います。
保護者の方やOG、友人、担任の先生方に見ていただきました。
成長を感じて頂けると嬉しいです。

ワークショップ②

2023.12.23

冬のワークショップ企画第2弾です。

今回は荒俣夏美さんをお呼びしました。
前回の中谷さんといい、荒俣さんといい、顧問はやはりダイナミックに踊るダンサーが好みのようです。

これもまた、詳細は改めて投稿します。
充実した2日間でした!

ワークショップ①

2023.12.21

ダンス部は今シーズンオフ。
今が体を作るとき!創作力を鍛えるとき!自分を磨くとき!
ということで、友人でもある中谷真弓さんを学校にお呼びしてワークショップを開催しました。

詳しい様子や感想レポートは後程投稿します。

合唱コンクールの看板が完成しました!

2023.12.21

書道部と共同で作った看板が完成しました。
12月の開催なので、クリスマスムードの装飾にしました。
”合唱コンクール“の文字の下に、ポインセチアと雪の結晶の絵を描き、
看板の周りには、音符と雪の結晶の装飾を作りました。
中学生のイベントにも関わらず、高校生の美術部員が沢山手伝ってくれました。
感謝です!中学生と高校生が力を合わせて制作できるのは、中高一貫校ならではです。
合唱コンクールに間に合うか、ドキドキしましたが、しっかり本番に間に合い、
合唱コンクールに彩を添えることが出来ました。お疲れ様した!

Page Top