和洋国府台女子中学校高等学校

Club 部活動

水泳

【活動方針】
 心身を鍛え、計画性と実行力を体得し、
  学習と部活動を両立させる
 競技力の向上をはかる
【目標】
 全国・関東大会への出場
 県大会上位入賞
【活動紹介】
 平日 15:30~18:00(水曜以外)
 土  13:30~16:00
 本校室内プールにて、
  専属コーチの指導の下、練習をしています。
 上記活動の他、
  長期休みなどには他校との合同練習を行います。
 ただし、大会が日曜に実施される場合、
   前後の水曜は基本的に活動あり。
 
令和5年度
  高校21名/中学15名  マネージャー2名

【今年度出場予定大会(随時更新)】
令和5年度
  6月 第53回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
     第76回 千葉県高等学校総合体育大会水泳競技
  7月 第74回 関東高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ予選)
  8月 インターハイ@北海道 野幌
     2023年度 全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 兼 第91回日本高等学校選手権水泳競技大会      
     第53回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
  9月 第54回 千葉県高等学校新人体育大会水泳競技大会

  7月 第41回 千葉県中学校水泳競技大会中央地区水泳競技大会 
  7月 令和4年度 千葉県中学校水泳競技大会 ※第63回全国中学 第47回関東中学 予選会
  7月 第77回 千葉県中学校総合体育大会水泳競技
  8月 第47回 関東中学校水泳競技大会 
  9月 第34回 千葉県中学校新人水泳競技大会 
  
  5月 第1回 千葉県ジュニア水泳競技大会
     第27回 千葉県春季水泳競技大会
  6月 第2回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  7月 第86回 千葉県選手権水泳競技大会
 10月 第41回 千葉県スプリント選手権水泳競技大会
 10月 千葉県秋季水泳競技大会
 12月 千葉県短水路記録会
     第4回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  1月 千葉県新年フェスティバル水泳競技大会
     千葉県オープン水泳競技大会
  2月 第5回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  3月 千葉県ジュニアBC級水泳競技大会 


【大会出場実績(中体連 高体連 日水連)】
令和4年度 
  6月 第75回 千葉県高等学校総合体育大会水泳競技
  7月 令和4年度 関東高等学校水泳競技大会
  8月 インターハイ@高知
     2022年度 全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 兼 第90回日本高等学校選手権水泳競技大会  
  8月 第52回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
  9月 第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体 水泳競技 少年A リレー競技8位入賞  
  9月 第53回 千葉県高等学校新人体育大会水泳競技大会

  8月 第46回 関東中学校水泳競技大会@茨城
  7月 第40回 千葉県中学校水泳競技大会中央地区水泳競技大会 
  7月 令和4年度 千葉県中学校水泳競技大会 ※第62回全国中学 第46回関東中学 予選会
  7月 第76回 千葉県中学校総合体育大会水泳競技
  9月 第33回 千葉県中学校新人水泳競技大会 

活動報告

【中高】水泳部でがんばってます!③

2020.06.05

水泳部ってどんな部活なんだろう?
日々、部活に学習に一生懸命取り組む部員からのメッセージ第3弾は中学3年部員からです!

私は、中学に入学してから水泳部に入る!と決めました。
入学当時は水泳なんて小学校の授業でしかやったことなくてほぼ初心者だったけど水泳部に見学しに行った時、先輩達みたいに努力してみたい、頑張ってみたいと思って入りました!
活動する中で、水泳初心者で筋肉も体力もないところから今みんなに追いつけるようになったことがとても嬉しく、毎日の練習のやる気につながってます。
練習に集中して頑張れるように、練習前におにぎりやゼリーでエネルギーをつけて放課後の練習に臨み、練習後にすぐ補給するなど体力をつける工夫もしています。
 勉強は1日1時間部活で疲れてても勉強する!…と中2のときに言っていたけど部活ですごい体力を使っているから家に帰ると疲れてるし眠いからと自分に甘えてなかなかできなかった。だから今年は朝勉強する!!!と決めています。
この休校期間中は泳げない分、筋肉も体力も落ちるので走ったり縄跳びしたりしていました。
今年は、勉強と部活をしっかり両立して、大会で一番のいい泳ぎだった!と言える泳ぎをしたいです。

やればできる。
努力ってしがいがある!と言う気持ちが実感できる部活だと私は思います。
なので自分みたいに水泳を全くやったことのない人、なかなか自分から努力できない人にも、ぜひ一緒に頑張ってほしいです!

【中高】水泳部でがんばってます!②

2020.06.04

水泳部ってどんな部活なんだろう?
日々、部活に学習に一生懸命取り組む部員からのメッセージ第2弾は併設中学から高校に入学した部員からです!


私は小学生のときから水泳をやっていて、水泳部があるから和洋中学に入学しました。
水泳部に入って毎日とても充実していました!
私は水泳部に入って失敗することの大切さを学びました。
びびらずたくさん挑戦してたくさん失敗する
それが最終的に成功したら失敗が失敗じゃなくなる!!
これは水泳部のコーチの言葉です
コーチ、先生、先輩、後輩…私はいい人たちに恵まれました。

休校となり、2月末から水泳部としての活動ができなくなり、私の中で水泳の存在がとても大きいこと、今まで当たり前だったことは当たり前ではなかったということを強く感じました。
練習が再開したら、この環境で練習できていることに感謝し目標達成できるように今まで以上に集中して練習していきたいと思います

水泳部は正直言って大変ですが、それ以上に得られるものがたくさんあります!
しかもいい人たちばかりです
少しでも興味のある方は練習再開したら1度見にきてみてください!
質問があったらじゃんじゃん聞いてください!!
部員全員でお待ちしています!

【中高】水泳部でがんばってます!①

2020.06.03

水泳部ってどんな部活なんだろう?
日々、部活に学習に一生懸命取り組む部員からのメッセージ第1弾は高校2年部員からです!


入学前の体験会などで先輩や先生方が優しく教えてくださったのがきっかけで、中学1年で入学してすぐに入部しました。
これまで活動してきて、粘り強い精神力がつき、時間の使い方が本当に上手くなったと感じます。水泳部は泳ぎももちろん、上下関係など社会に出てぜったいに役立つことを学べる場で人間としても成長できていると思います。また、和洋は数少ない女子校水泳部で、女子にしか分からない泳ぎの悩みや、生活面、プライベートでの悩みも同学年の部員や先輩にも相談できて何度も助けられました。
高校生になり中学よりも勉強しなければならない時間が圧倒的に増え、それに加え検定や試験の勉強も重なりました。中学生からの活動のおかげで時間だけは上手く使えている自信があったので計画的に勉強できました。例えば、宿題は休み時間に終わらせ家では復習や予習をしています。部活と勉強の両立は時間の使い方がカギになると思います。
休校期間中、休校になってすぐはこんなに一大事になるとは夢にも思っていなかったので、いつも部活でやっている室内トレーニングや縄跳びなどをしてまたすぐに泳げるだろうと思って体を動かしていました。しかしどんどん休校も伸び、泳げない時間も増え、春休みの練習がないと聞いた時は焦りよりも不安のほうが大きくなりました。先輩と出場できる最後の夏の大会もなくなってしまってどんどん気持ちも落ち込みました。でも、先生方の発信や部員の練習状況を共通のツールで知ることが出来てまた前向きにトレーニングを始めることが出来ました。今は、天候や体調によって内容を変えながらランニング、自転車、縄跳び、体幹、スクワットなどのトレーニングをしています。まだ大会の時期は未定ですが、日々目の前に事に精一杯取り組んでいこうと思います。
中学1年生、高校1年生の皆さん、入学おめでとうございます。水泳部は泳ぎだけではなく、心身ともに鍛えられ、同じ目標を持った仲間たちと目標に向かってがむしゃらに泳げる部活です。水泳部で、今しかできない青春を謳歌してみませんか?泳ぎが得意な人でもそうでない人も大歓迎です!ぜひ私達と一緒に泳ぎましょう!入部、お待ちしています!!

【中高】【新入生歓迎】6月1日から、登校再開!

2020.05.31

水泳部に関わるすべてのみなさん、こんにちは。
緊急事態宣言が解除され、ようやく登校の再開が決まりました。

再開?いやいや、新入生にとっては初登校!!
これまで様々なデバイスを通じて学校の様子を見てそして課題をこなす日々だったかと思いますが、
登校学習を中心とした学校活動の中の部活動がようやく見えてきました。
とはいえ、まずは学校に慣れることから。
実際の活動は、求められる基準に照らしたプールでの活動の安全性がきちんと確保されてからになるかと思います。
水泳部に入る!泳ぎたい!そんな気持ちを大切にしつつ、「持続した基礎体力作り」や「驚くほどの?柔軟性」など身体の準備を進めておきましょう。

部員とは、この期間、陸上トレーニング内容の提出をしてもらうことで日々の様子を知ることができました。毎日10km走る人から、自転車をひたすら漕いだり、懸垂に励む部員、ご家庭の協力により家庭用プールで水に入る部員や、バランスボールの上で泳ぐ部員…様々。地道なトレーニングを続けてきました。この状況下でよく頑張った!早く泳ぎたいですね。

受験を考えている皆さん!
今年度は、感染症対策の観点から、部活動体験は難しいかもしれません。もし可能になったらすぐこちらのページでお知らせします。
部の様子はこれからもこちらでお知らせしますが、本校トップページの問い合わせメールまたは電話にて質問をお受けしますので、ご利用ください。

【中高】現在休校期間中、そして6月からは…

2020.05.21

入部希望の新入生のみなさん、そして受験を考えている小学生中学生のみなさん
休校が続いている人がほとんどかと思いますが、体調はいかがですか?

緊急事態宣言を受けて自宅で過ごす毎日が続き、なんだか毎日学校に通ってみんなといっしょに勉強して放課後おもいっきり泳ぐ、そんな生活を忘れてしまう程、思い描いていた「いつもの生活」が遠くなっているかもしれません。
毎日走り回っていた人、毎日プールで泳ぎ込んでいた人、3月までの生活は人それぞれですが…

そろそろ6月からのことを考えましょうか。
もし、登校が再開されることになったら、どんな生活ができるのでしょう?
安全を第一に考えるにしても、泳ぎたい。
でも、もしかしたら体力気力が以前より落ちているかもしれない。せっかく、やるぞー!と意気込んでいたのに体力がなくて気持ちが続かなくて中途半端になってしまったら悲しい。
再開に向けて、できることをもう一度考えてみよう。
家の中でもできることはたくさんあります!
中高部員も工夫していろんなことをやってますよ。

まず、みんなで一緒に活動できる日を目標に、今日からはじめてみましょう!
和洋プールは、この期間中に水のはりかえもして、みんなの新たなスタートを待っています!

【中高】新入生の皆さん、元気に過ごしていますか?

2020.04.19

入学式があるべきだった日から2週間。
本来ならもう部活動を決めて、活動を始めている時期ですね。
少しでも速く泳げるようになりたい!
大会に出て活躍したい!
関東全国大会で活躍するぞ!
目標はばらばらで当たり前。そして目標があるから頑張れる。

在校生部員たちはいくつかのツールを利用してコーチや顧問の先生と連絡をとりながら
自分の頭と身体で何が必要かを考え、
ともすればダラけてしまいそうな毎日を、自分に厳しく、トレーニングを課して頑張っています。

和洋水泳部に入部しようと考えている皆さんも、
おそらくほとんどの人が今、泳げる状態でなく
自分も家族も感染させないために自宅でできることをやって過ごしていることでしょう。

和洋水泳部の活動に向けて、できることたくさんありますよ。
腹筋背筋腕立て、体幹を鍛えるトレーニング、持久力を保ち高めるトレーニング‥
和洋オリジナルは再開した時に覚えるとして
今、トレーニングを教えてくれる先生はたくさんいます。保護者の方、兄弟姉妹、インターネット、もちろん今までの経験も。
体力なくて練習についていけません( ;∀;)とならないように
体力つけて、食べて、しっかり寝て、もちろん勉強もして
より強くなった姿の皆さんが入部することをお待ちしています!

【新入生歓迎】令和2年度 入学おめでとうございます!

2020.04.08

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!

外出を最小限に絞り、自身や家族の健康を守るべく生活している毎日は、今まで迎えたどの新学期とも違いますね。
和洋生活の第一歩の本日。
和洋水泳部でがんばろう!全国関東目指そう!速くなりたい!と素敵な笑顔で式に臨む皆さんに直接お会いできなかったことはとても残念です。

中高共に新入生は、来週には和洋国府台中高の様子のわかる書類がいくつか送られ、
休校中の予習課題なども手にすることになるのかと思います。
規則正しい生活を送り、和洋の予習をし、水泳部の活動にも飛び込めるように身体を動かして準備していてくださいね。

現在休校期間中のため、部員は個々に可能な活動をしています。つまり、集まってのプール練習はできておらず、試行錯誤しています。

そんな日々ではありますが、和洋水泳部員は今できる精一杯のことを続けながら、1ヶ月後に皆さんと会えることを楽しみにしています!

【中高】新年度を迎えましたが‥

2020.04.05

4月3日に、新型コロナウィルスの感染予防、拡大抑制のため、5/6までの休校が決定しました。
正直、1ヶ月前には、ここまで自分たちの活動に影響が出るものと予想できていませんでした。
感染症は遠い話で、私たちはすぐに、いつも通りの活動ができる!
よい言い方をすれば前向きに、悪い言い方をすれば根拠のない自信と判断のもと
活動の再開を信じていました。
オリンピックの延期。
休校期間の延長。
‥今年度の目標であった、中高の大会の開催はどうなるのだろう?
その前に私たちは、いつ練習を再開できるのか。

練習休止前の状態には、いったいどのくらいで戻せるのか?
心も身体も、どう向き合っていけるのだろうか?

不安や疑念が顕在化する一方で、
単純に泳ぎたい!!という原始的な?思いも強くなってきている。はず。

まずは自分や家族の安全、ではありますが
我儘に泳ぎたい!速くなりたい!という部員たちを今年も応援したいと思います。

【中高】さあ、春休み!

2020.03.19

さあ、春休み!
‥いつもだったら高めのテンションで、夏への泳ぎ込みがガッツリできる春休みのスタートに
気合い満載なコメントを書き込むところなのですが‥

新型コロナウィルスの影響を考え、本校では春休み中の部活動禁止が決定しました。
残念です。
本校部員は様々なところから頑張って通学しており、やはり影響は避けられない。今日の時差放送修了式で会った部員達は皆元気!だから大丈夫だよ!‥と言ってしまいたいのはヤマヤマですが。

水泳は、練習場所確保の難しい競技。体幹やれば、走れば、泳力がつくわけではない。
でも、今やれることをやるしかない。
今、何ができる?何が必要?何が泳ぎにつながるのか?
いままで培ってきたものを守りつつ、情報交換し工夫し4月の水中練習再開まで気持ちを高めつつ、鍛えていきましょう。

特に、来年度が最後のシーズンとなる高校2年生。いまとても悔しいけれど、感情に流されずに、やるべきことを見据えていこう。

【中学】卒業式がありました

2020.03.17

中学3年生が、卒業しました。おめでとう!
入学時からとても真面目に、熱心に活動に取り組んできた部員達です。
あと2名、共に活動した部員もいましたが、他に頑張りたいことが見つかったため、水泳部員としての卒業は5名でした。
5名とも、このまま高校部員として県での活躍、関東、インハイ目指して頑張ります!
高校での活動は進路選択との狭間で厳しく感じることもあると思いますが、
仲間と共に、楽しく、目標に向け練習に励みます。今後とも応援お願いします!

最後になりましたが、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Page Top